Liner notes
月に一枚買うか買わないかのCDですがレビューを書きます。 基本的に日本盤は買わないので、有名な音楽評論家との観点が違います。
Dec 27, 2008
Black Ice / AC/DC
初めてのAC/DC。昔から名前は知ってたのですが。
タワレコで試聴してコテコテのRock'n RollにKOされました。
全曲ロックンロールしててイマイチ曲がないのがすばらしい。
Nov 23, 2008
Perpetual Flame / Yngwie Malmsteen's Rising Force
はじめて輸入盤でYngwie作品を買いました。輸入盤だからか、発売日が延びてごちゃごちゃしたのか、歌詞の順番が曲順に並んでいません。
お約束どおり弾きまくってます。Yngwieの作品はヴォーカルで良し悪しが決まってしまうと思います。
今回のヴォーカリストはTim "RIPPER" Owens。元JudasPriestらしい。
Dougie Whiteより好き。やっぱりGoran Edmanが一番好き。
この中の曲としては
Red Devil
が好き。彼自身のフェラーリを歌っているような...。
Apr 26, 2008
Good To Be Bad / Whitesnake
Whitesnakeとしては11年ぶりの新曲アルバムです。
David Coverdaleらしい、ハードロックになっています。
前作Restless Heart(1997年)と同じようなサウンドだと思います(実は聴いていない)。
参加しているギタリストはレブビーチとダグアルドリッチ。
どちらも名前は知っていますが、聞き込んだことがないので音だけでは誰がソロを弾いているのかわかりません。
このCDを買う
Newer Posts
Older Posts
Home
Subscribe to:
Posts (Atom)